ジムのトレーナーを好きになった?!恋愛して付き合うために注意すべきこと!片思い脱出戦略を徹底解説!

スポーツジムに通っている女性のなかで、

あのインストラクターの人カッコイイなぁ・・・彼女いるのかなぁ?

今日は出勤してるのかな・・・あっいた!どうしよう目が合っちゃった!

と、トレーナー・スタッフ・インストラクターなど

 

スポーツジムで働いている男性にをしてしまい、困っている人はいませんか?

インストラクターってかっこいい人が多くて、人気のある人だと女性ファンがたくさんついていたりしますよね!

 

わたしは、過去に大手のスポーツクラブ4店舗に数年間通っていたことがありますが、なんと一緒に通っていた友人が人気のインストラクターを彼氏にすることに成功しました。

 

このことから実際、ジムで働く男性と付き合うことは不可能ではありません!!

 

が、アプローチ方法を間違えて、フラれている友人やうまくいかなかった女性もいました・・・。

付き合うことは可能ですが、従業員と客という関係性から好きなったもののどうすればいいのかイマイチ分からない人も多いと思います。

 

できれば成功者を増やして、フラれる人を減らしたいので、まちがったアプローチで失敗してしまう前に、是非この記事を読んでもらいたいです。

わたしの知人が実際にやっていた戦略を取り入れれば今現在見込みがないあなたでもトレーナーに意識させるように持って行けます。

  • どのような手順でインストラクターと仲良くなれるのか?
  • トレーナーに嫌われる人の特徴
  • 自然な連絡先の交換方法
  • フラれてしまう人がやってしまいがちな勘違い

などなど、トレーナーを落とすための【戦略】を徹底解説します。

最後まで具体的に書かせてもらいましたので、是非実行してくださいね。

リビドーロゼ
  1. ジムのトレーナー、スタッフ、インストラクターとお客さんは付き合えるの?
  2. トレーナー、スタッフ、インストラクターに好印象をもたれる方法
    1. 1、覚えてもらうことからスタート
    2. 2、ジムへ行くたびに笑顔で話しかけてみる
    3. 3、全員のスタッフ・従業員となかよくなっておく
    4. 4、名前で呼ぶようにする
  3. ジムのトレーナーと連絡先を交換する手段をお教えします
    1. 0、まずは聞くタイミングをよく見計らって
    2. 1、SNSでつながる
    3. 2、こっそり連絡先を書いた手紙を渡してみよう
    4. 3、相手をパーソナルトレーニングに選ぶ!
    5. 4、ジムから一緒に帰る
    6. 5、ふつうに聞く
    7. 6、相手が聞いてくるのを待つ
    8. ちなみに連絡先の交換は手段でしかない
  4. 脈あり?脈無し?あなたはどう思われている?
    1. 目がよく合う
    2. プログラム中にあなたの近くにいることが多い
    3. 他の男性客、男性スタッフと話しているときにこちらを気にしている
    4. 相手から用事もないのに話しかけてくる
    5. 個人的なことを聞いてくる
  5. これはNG!ジムのトレーナー男性に嫌われる女の特徴
    1. しつこく追いかけたり、まとわりつく
    2. 他のスタッフや社員、お客さんがいる前で大声ではしゃぐ
    3. 高価なプレゼントを贈りつける
    4. 見た目に気をつかえていない
  6. トレーナーは客を恋人にしたいのではない、〇を恋人にしたいと思っている!
  7. トレーナーはただの男!シンプルなアプローチが効果的(むすび)

ジムのトレーナー、スタッフ、インストラクターとお客さんは付き合えるの?

まず、ジムで働く従業員たちはお客さんと恋人になってもいいのか?

と気になる人もいるかと思うので説明させてもらいます。

 

  • スポーツクラブ勤務
  • 関連会社で勤務

の知人が複数いますので聞いてみたことがあります。

 

社名は伏せますが、大手のジムでは

”従業員とお客さんが個人的な付き合いをするのは規約上はダメ”

というルールがあります。

 

なぜなら、ジム内で私情をはさんだ人間関係をつくってしまうことはトラブルの種となってしまうから。

ほかのお客さんにバレたり、もめたりして退会されでもしたらジム側は損失になってしまいますよね。

困った女性
困った女性

『じゃあ結局、私がジムで働く彼と付き合うなんて無理じゃないの?』

と、思われたかもしれませんね。

 

矛盾していますが、実は無理ということは一切ありません。

確かにルールとしては「ダメ」です。

ですが、にんげんだもの

従業員であるまえになんです。

男性は女性が想像するよりずっと本能に忠実です。

 

あのお客さんよく見かけるけど、ぶっちゃけタイプだなぁ。

 

やっぱこのお客さん可愛いし、話してて楽しいなぁ。

 

 

と思えば、その女性客に対して距離が近づくよう行動に移します。

 

結局のところ、理性でおさえようとしても、本能にはさからえないのです。

「規則はあって無いようなもの」

と、解釈してもらえればいいと思います。

困った女性
困った女性

『でも、もしジム側にバレたりすれば彼がクビになったりしないの?』

と彼のことが心配になりますよね。

けれど、ほかの社員や従業員も大人だから察しますよね。

わたしが通っていたジムではみなさん、見事に見て見ぬふりをしていました。

 

ほかの従業員たちも、社会人として働きにきているわけです。

同僚のことを騒いだり冷やかしたりはしません。

そんなことしても得しませんからね。

「大人の処世術」というやつですね。

 

もちろん、私の友人と付き合ったトレーナーは上司にバレていましたが、クビにもなっていなければ降格もしていませんでした。

むしろその後、そのトレーナーは無事に上のランクに昇格していたので、女性客と恋人になったことはなんのマイナスにもなっていませんでした。

 

これで、付き合えることは分かっていただけましたでしょうか。

事務所に所属している芸能人でもあるまいし、いい大人同士の恋愛に首を突っ込む人なんていません。

トラブルを起こしさえしなければ「どうぞご自由に。」です。

このことから、

「その気があれば、付き合うことは誰でも可能である!」

だと言い切ることができます。

 

うさちゃん
うさちゃん

男と女だからどうなるかは分からない!

くまちゃん
くまちゃん

従業員とお客さんが知り合って結婚する人も世の中にはいっぱいいるよ

ジムでトレーニング中でも気軽に使える、舐めてもOKなリップグロス。

         キスしたくなる「おいしい香り」で口臭もついでにケア♪


トレーナー、スタッフ、インストラクターに好印象をもたれる方法

ジムで働く彼のことを好きになったのなら、まずは好印象をもたれるお客さんになることが大切。

 

私の友人であり、実際にジムの男性とお付き合いまでいけた女性がやっていた行動をこちらにまとめていきます。

以下のことを心がければ少なくとも嫌われることはありませんし、あなたの印象は間違いなくプラスへ働くでしょう。

1、覚えてもらうことからスタート

ジムの従業員は、毎日たくさんのお客さんを目にしています。

大きめのスポーツジムだと半端ない人数が毎日のように来店します。

そのため、お客さん全員の顔と名前を覚えることはできません。

 

大勢のお客さんの中からあなたは印象に残るお客さんになる必要があります。

と言っても特別なことをしろとか、難しいことをする必要はありません。

 

まずはたったこれだけ。

頻繁にジムへ通うようにしてください。

 

『めんどくさいなぁ~。今日雨降ってるしなぁ~。』

と、いいわけしてサボらずにとにかく出来る限りジムへ通ってみましょう。

 

毎日とは言いませんが、

  • 週に2~3回
  • 毎週土日

など決まって時間や曜日に行くようにすれば、よりトレーナーに覚えられやすくなります。

ストイックに努力する姿がトレーナーの目に入れば良い印象を与えることができるから実はとてもシンプルだけど効果的なんです。

頑張っているところをアピールできるのは効果が大きいですよ。

 

また、実は雨の日など来店しずらい日は、お客さんが少なくお目当てのトレーナーとたくさん話す時間ができたりするので行ってみる価値が大いにあります。

 

ジムは通常の会員であれば月会費を払えば何度も通えますよね。

  • 行けばく行くほどオトク
  • 相手に顔を覚えてもらえる
  • 運動して痩せる

一石二鳥どころか三鳥です。

 

私の友人は、平日も土日もほとんど毎日のように通っていました。

もちろんトレーナー目当てだけではなく、痩せる目的も果たすためです。

シンプルだけでとても利益的で試す価値のある「頻繁に通う」は是非やってみてくださいね!

2、ジムへ行くたびに笑顔で話しかけてみる

ただし、ジムへよく通うだけではただのよく来るお客さんとしか思われません。

よく来るお客さんは実はたくさんいます。

 

ここから人と差をつけるために好感をもたれる仕掛けをしましょう。

まずは簡単なことからで、

  • あいさつ
  • 手短に話す

を、あなたからしてみるようにします。

 

なぜ、これが恋愛において有利になるのかというと

「単純接触効果(たんじゅんせっしょくこうか)」

というアメリカの心理学者が論文にまとめたテクニックが存在するからです。

 

内容はこちら↓

『ヒトは何度もみたり接したりするものに次第に好感をもつようになる。』

 

この効果から、何度か顔をあわせていると好感をもたれる可能性がグンとあがることが分かっています。

 

例えば、最初はなんとも思っていなかった音楽だけど、何回も聴いているうちに口ずさむぐらい好きになってしまった経験などありませんか?

CMソングや、お店のBGMになっているような人気の曲などは耳にする機会が多くて自然と好きになってしまうことってありますよね。

 

このように身近なところでもこの心理現象は起きているのです。

 

具体的にどのように挨拶や世間話をすればいいのかは以下の通りです。

例:〇〇さん、こんにちは!(笑顔)

例:すみません、あのマシンで筋トレしてみたいんですけど、教えてもらっていいですか?

 

挨拶するとき、話しかけるときは、相手の名前を呼んでから話し始めると特別感が出るため、さらに印象を与えることができます。

 

また、話す内容がないときは、上記のようなジム施設関連のことやマシンの使い方を教わるような、無難な会話からスタートさせてみましょう。

 

※ただし、ここでやっていけないこともあります。

よくご年配の女性会員にいますが、長々と話し込んでしまうのはNG

この単純接触効果は「手短にたのしく話すことを何度かくりかえす」と有効です。

 

こうして顔を覚えてもらい、いつも話しかけることで

『この女性のお客さんはいつも感じがいいし、話しやすいなぁ。』

と彼に安心感を与えるようにします。

 

このようにしてジムに通っていれば特に用事がなくとも、相手の男性から自然と話しかけてくれるようになります。

 

実は、これは私自身もやってみたので、実証済みです。

 

友人と一緒に行動していると話しかけることが当たり前になっていたので、こちらが何もせずとも、気が付けばトレーナー側から挨拶や世間話をしてくるようになっていました。

「いつも笑顔だし感じがいい」

という印象を植え付けているので警戒心が完全になくなりますから、ちょっとイジってみたり冗談を言い合ったりもできるようになります。

 

これは、接客経験者ならわかると思いますが、お客様は一歩まちがえればクレームをいれてくるかもしれないため、対応するのに神経をとても使います。

そんな中、いつも安定してニッコリとあいさつをしてくれる女性のお客様がいたらトレーナーもホッとしますし、嬉しくないはずがありません。

もちろん、トレーナーと付き合えた私の知人もいつも笑顔で話しかけていました。

 

ジムに行ったらなんでもいいので、毎回ひとこと話すような習慣をつくってみるといいですよ。

3、全員のスタッフ・従業員となかよくなっておく

「将を射んと欲すれば先ず馬を射よ(しょうをいんとほっすればまずうまをいよ)」

というとても有名な諺(ことわざ)を知っていますか?

大きな目的を達成するためには、その周囲から攻めるのがよいということ

という意味です。

 

スポーツジムの従業員は、年齢が若い人が多く、スタッフ同士で仲が良かったり、友人関係だったりすることが多いです。

そのためいろんな従業員とまんべんなく仲良くして全員に顔を名前をおぼえてもらいましょう。

 

この狙いは、何も他の従業員を落とすということではなく、

誰からも印象のいいお客さん」

というイメージをつくる目的があるから。

 

他の従業員と仲良くしておけば、彼のプライベートな情報もこっそり教えてもらえるかもしれません。

視野を狭めずに積極的にいろんな人にかかわっていくことも大切です。

 

ちなみにわたしの友人ですが

  • 友人・もう1人の友人
  • 男性トレーナー2人

の4人でなんとダブルデートをしていました…!!

 

休みの日を合わせてみんなで出かけて食事をしたと話していました。

他のインストラクターとも話せるようになって、仲良くなっておけばこんな風に遊びに行けることもあります。

 

また特定のトレーナーだけに話しかけるとまわりにあやしまれますが、他の従業員にも話しかけておくことでカムフラージュすることが可能となります。

ターゲットは1人の男性だとしても、まわりから固めていくことの大切さもあるのだなと学びになりますね。

是非試してみてくださいね。

4、名前で呼ぶようにする

従業員の方は胸にネームプレートをかならず下げています。

苗字でいいので、「〇〇さん」と必ず名前で呼んでください。

なぜ名前で呼ぶ必要があるのかというと、人間がこの世で一番反応してしまう好きな言葉は、

「自分の名前」だからです。

 

こんにちは山田さん!次のレッスン担当ですよね!私出るのでよろしくお願いします~

ありがとうございます!よろしくお願いします!

悪い意味ではありませんがこれは、人は常に自分のことしか考えていないからです。

 

親ですら、子供のことを大事に思うのは自分の分身だからです。

とにかくこの世の生き物すべては自分のことが大事で一番カワイイ

 

そんなカワイイ自分の名前を呼んでくれる人には好印象を持つのです。

トレーナーを「おにいさん!」と呼ぶ癖がある人は、是非名前で呼んでみましょう。

そういう習慣がつくと、相手もあなたのことを名前で呼んでくれるようになります。

 

顧客情報などからあなたの名前を自主的に調べますし、

いつも名前を呼ばれるからこちらも名前を覚えよう!

と必ず思うようになりますよ。

 

うさちゃん
うさちゃん

とにかく顔を覚えてもらい、そして普通にお話できる間柄になりましょう。

他のお客さんと差別化をして、相手にあなたのことを印象に残らせるのです。

 

ジムのトレーナーと連絡先を交換する手段をお教えします

トレーナーとお客さん以上の関係になりたいのならば、どうしてもはずせないのが連絡先の交換です。

かなり緊張すると思いますが、どのようなやり方があるのか、実際に私や知人がやった方法をお教えいたします。

0、まずは聞くタイミングをよく見計らって

当然ですが、連絡先は突然聞いてはいけません。

 

いくらお客さんとはいえ、よく知らない相手から連絡先を聞かれると、

「え?いきなりなんで?!」

と相手をびっくりさせてしまうからです。

 

まずは、好感を持たれる方法を実行して、ふつうに話せるようになっておき、顔も名前も知る間柄になってから聞き出す方が成功率がアップします。

1、SNSでつながる

個人的に一番おすすめなのが、SNSの交換です!

SNSを教えてもらうのは非常にやりやすい連絡先の交換方法

 

〇〇さんってSNSとかやってないんですか~?わたし最近ハマってるんですけどフォロワーが増えないんですよね~

と気軽に聞いてみるのがオススメ。

 

  • mixi(古い?)
  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
  • ameblo
  • Youtube

など、SNSにほとんどの若者が登録しています!
アラサー、アラフォー世代の方もやってる方はたっくさんいますよね。

LINEやメールアドレス、電話番号などは直接1対1でやり取りをしなくてはいけないため、なかなか聞きづらいのが事実です。

 

だけどこのSNSというのは、 聞き出すハードルがぐんと低くなるんです。

「Twitterとかインスタやってないんですか~?」

なんて若者の間では挨拶みたいなものですからね。

 

トレーナーも

「SNSぐらいならまぁ別にいっか!」

ぐらいの感じで教えてくれますよ。

また、最近はインストラクターの宣伝なども兼ねてInstagramでファンを集めている人も多くいますのでかなり聞き出しやすいです。

 

SNSだと、相手の投稿に対して「いいね!」を押したり、コメントを書き込むことで気軽にコミュニケーションがとれ、何よりいやらしさをあまり感じさせないのがいいのです。

LINEや電話は1対1のやりとりになるので気を使いますがSNSだと相手も気がラクです。

しかも相手の写真をゲットできたり、日常的な行動パターンや交友関係もさぐりを入れられます。

 

そして、もう少し親密になりたいと思ったときには、SNSのダイレクトメール(DM)の機能を使えばLINEやメールと同様に誰にも知られることなく二人だけのやり取りも可能です◎

 

というのも、実はわたしも実際ジムのトレーナーとSNSを交換していました!

特に恥ずかしいともなんとも思わずふつうに聞いたらすんなり教えてくれました。

 

そしてそれをネット上で見つけた他のトレーナーからも友達申請がきて何人かとつながることができました

 

SNSだと連絡先交換よりフラットなので話の流れで聞き出すのが簡単です。

まずはトレーナーと何度か話せるようになってからそれとなくSNSの話を出してみて徐々に聞き出すようにもっていってみましょう!

2、こっそり連絡先を書いた手紙を渡してみよう

「SNSは興味がないし、よく分からない・・。」

という人はこの方法です。

 

小さなメモ帳に、自分のメールアドレスやLINE IDを書いてこっそり渡してしまいましょう。

この手紙作戦でよいところは

①とりあえず受け取ってもらえる

渡すタイミングは別れ際にしてください。

もう今日はトレーニングが終わって帰るorトレーナーとの会話が終了する瞬間にササッと渡してください。

素早くです。

相手は突然のことに驚いてとりあえず手に受け取ってくれるはずです。

 

②相手に選択肢を与える

手紙を渡してしまえば、もうあとは相手次第でしょうね。

好意があれば絶対なにかしらのアクションを起こしてくるでしょう。

「迷惑であれば破って捨ててください」

と気遣いのメッセージを連絡先と一緒に書いてください。

3、相手をパーソナルトレーニングに選ぶ!

「パーソナルトレーニング」
とは今や大手のジムなら実施しているトレーニングメニューです。

ジムの月会費とは別にお金がかかってしまいますが、自分が指名した相手にマンツーマンでトレーニングをみてもらえるという仕組みです。

 

もし片思い中のトレーナーがパーソナルトレーニングの資格所有者なら申し込みをすることができます。

するとマンツーマンの個人レッスンのため、相手の出勤日や時間とこちらの行ける日を合わせる必要があるので連絡先の交換が必須になってくるんです。

※ジムによってやり方が異なる場合があるので事前に確認しましょう。

 

「パーソナルトレーニングの日程調整があるから連絡先を交換しておきましょう!」

という具合に交換せざるを得ない状況にもっていけます。

時間調整の連絡のついでに、雑談や普段何をしているのかなど、ちょっとしたメッセージもついでに送れば相手も返信してくれますよ◎

 

わたしの知人はパーソナルトレーニングを利用して、トレーナーと頻繁にメール交換をしたり平日の夜に飲みに誘って、実際いってました。

びっくりしますが案外、このへんのガードはゆるいです(笑)

 

またパーソナルトレーニングはマンツーマンのため、二人っきりの時間が増えますので、これ以上のチャンスはなかなかありません。

お金に余裕がある人や、パーソナルトレーニングに興味のある人はこのような手も使ってみてください。

4、ジムから一緒に帰る

なんと、この世にはジムから帰宅するときにトレーナーと一緒に帰る人が存在するのです。

 

「え?ウソでしょ!どうやって一緒に帰るの?!」

と思われたかもしれませんが、意外と可能なんです。

ただし自宅の方向や乗る電車が同じ沿線などの条件が必要となってきますが、わたしの知人はお気に入りのジムスタッフとたまに一緒に帰っていました。

 

まるで学生が好きな人と一緒に帰るようなドキドキ感が味わえてしまいます。

ある程度仲良くなっているトレーナーなら声をかけると成功するかもしれません。

この場合、相手のシフトが遅番でこちらも仕事帰りなど夜の時間帯にジムに行く必要があります。

 

誘い方としてはわりとシンプルに、

「夜道こわいし、良かったら一緒に途中まで帰りませんか~?」

と誘います。

 

ある程度、話せるような関係になっているトレーナーなど関係性を作っておく必要はありますが、帰るぐらいなら意外とOK出してくれますよ。

 

女性のボディガードなんてジムのトレーナーなら喜んでやるのでは?(笑)

 

スタッフ用の出入り口あたりで待ち合わせして一緒に帰る最中に恋バナをしたり、連絡先を聞いてみるチャンスを逃さないでください!

5、ふつうに聞く

「メールアドレス教えてください♡」

なんと私の友人は普通にこうやって聞いていました。

 

まわりくどいことはせずに、普通に聞いてしまうのもアリでしょう。

ただしこの場合、ノリの良さそうな人にしといてください。

大学生スタッフや、若いインストラクターなんかだと通じると思います。

 

もちろん、このあとメールアドレスをメモに書いて渡してもらっていました。

相手の性格によりますが、若い人相手の場合は、あまり難しく考える必要はないです。

 

ただし、話の流れで自然に聞ける人だけにしておいたほうがいいでしょう。

緊張してしまったりする人にはちょっと向かない方法です。

6、相手が聞いてくるのを待つ

もうどうしても聞けない人は、ひたすら待つしかありません

気持ちは分かります、もし断られたら恥ずかしいしジムに行きにくくなるし躊躇してしまうのは仕方のないこと。

女性から男性に連絡先を聞くなんてなかなか無いシチュエーションなので聞けないことはごく自然なことです。

 

この場合は、トレーナーから好感を持たれるように、話しかけるなどの接触を続けていくことをしてみましょう。

相手を惚れさせるように仕向ければ、そのうち男の方から遊びに誘うなりして繋がろうとしてくるようになります。

ただし、自然な状態で惚れさせるにはあなたの努力も必要です

  • 見た目を美しくする(痩せる、メイクを頑張る)
  • 洋服に気を使う(オシャレな人はモテます)
  • 楽しい会話をする(居心地のいい女性になる)

など男性が思わず近づきたくなるような女性になっていくことが大切です。

 

ジムでバレずにさりげに誘う「打算的」な女の子が使う〇〇〇専用香水の秘密とは…。 ≫

ちなみに連絡先の交換は手段でしかない

・・・・・以上の方法が、実際にわたしの知人がやっていた交換方法です!

わたしはSNS交換が一番やりやすいかな?と思います。

聞き出すハードルがとにかく低いです。

 

連絡先の交換方法に関しては、経験してみないと想像もつかないけれど、いろんなやり口があるものですね。

あなたがやりやすい方法で連絡先を交換しましょうね。

ただし、いずれにせよトレーナーのことが好きで、もっと近づきたいと思うのであれば、惚れさせるように仕向けることが大事です。

 

なぜかというと、連絡先を交換できたからといって付き合ったり遊んだりできると限らないからです。

とりあえず断るのが面倒で社交辞令や建前として交換するトレーナーも実は結構います。

連絡先の交換は、あくまでもゴールではなく手段ととらえてください。

 

逆に言ってしまえば、連絡先を交換できないからといって見込みがないわけでもありません!

連絡先を交換することばかりにとらわれずに、トレーニングを頑張ったりトレーナーと少しずつ仲良くなるという過程を大切にしてくださいね!

 

脈あり?脈無し?あなたはどう思われている?

「私って脈あり?脈なし?相手の態度があいまいでよく分からない・・・。」

自分がどう思われているのか気になりますよね。

トレーナーは気になるお客さんにどんな態度をとるのか?

こちらも私の経験からまとめてみました。

目がよく合う

相手がこちらをチラチラ見ているのは脈ありの可能性が高いです。

何故かというと、あなたが特別に目立った行動や大声を出すなどしていなくて、ふつうにしているだけであなただけをチラチラ見てくるのは気になるからです。

 

人は興味のないものをイチイチ見たりしません。

あなたはどうでもいいと思っている男性を別に見たりしませんよね、それと同じです。

 

『私がいつも彼をみているから目があうんじゃないの?!』

と思うかもしれませんが、こっちが見てるだけで目があうワケがありません。

それは「目で追う」という表現になります。

 

「目が合う」のはどっちも気になっているから目が合うんです。

男性は単純なところがあり、態度が分かりやすいので、そのまま受け取って大丈夫です。

 

また、相手の瞳孔を確認してみましょう。

大きく見開いていればかなり脈ありです。

瞳孔が開くタイミングはあなたをみつけた瞬間の1~2秒程度なので見逃さないように。

本能的に見なければいけない対象物が目の前に現れた場合、もっとよく見ようとすると瞳孔が大きく開くようになっています。

 

例えば猫が獲物をみつけたときも瞳孔が開きます。

これも本能からくる動きですね。

1日に何回も目があえば、あなたに対してなにかしらあるんでしょうね。

プログラム中にあなたの近くにいることが多い

ダンス、エアロビ、シャドウボクシングなど彼が講師のレッスンに参加したときにやたらとあなたの目の前で立つ時間が長いときはありませんか?

もし気にしたことがない方は、一度確認してみましょう。

そしてレッスン中に他のお客さんが何人もいる中であなたと目が合うのは脈ありの可能性があります。

 

何故なら気になる人がいれば自分の存在をアピールしたいからです。

例えば好きな女の子をわざとからかったりする男の子がいたりしますが、あれはどうにかして自分のことを相手にアピールして接点を持ちたいからなんです。

大人になるといきなりからかったりはしませんが、男性は何才になっても子供みたいなところがあります。

 

知人がトレーナーを彼氏にすることができたあとも、彼のプログラムに参加していたんですが、レッスン中に微笑みながらお互いに目を合わせていました・・・。

事情を知るわたしは、見ていて恥ずかしい気持ちになりました・・・笑

他の男性客、男性スタッフと話しているときにこちらを気にしている

もし彼以外に、知り合いの男性やスタッフがいれば試しにワザと彼の前でお話をしてみましょう。

男性は基本的に、独占欲がかなり強いです。

いつも話す女性が他の男性と親し気にしていたらその関係が気になってしまうんです。

あなたと話す他の男性に嫉妬してしまうけれど、自分はジムのスタッフの立場なので文句は言えないし悶々としてしいます。

 

脈ありのついでに嫉妬させることができれば、あなたのことを意識させるのにかなり有利になりますよね。

「あの男とはどういう関係なんだろう?」

と、内心は思っているかもしれません。

相手から用事もないのに話しかけてくる

男って単純な生き物です。

こちらを気にし出したら、用事がなくても挨拶してきたり、無理やり話題をつくって話しかけてくるようになります。

あ、どうも!最近よく来られていますよね!調子はどうですか?何か分からないことがあれば聞いてくださいね。

そしたら喜んであなたも話に乗ってあげましょう。

えぇ、もうちょっと体力をつけたいんですよね。効率よく筋肉がつく方法とかってないですか?

この時に必ず、『あなたと話せて嬉しいです!』

という雰囲気を出してみましょう。

そうするとトレーナーもそれに気が付いて、距離はグンと近くなりますよ。

 

男性は自分を好きになってくれる女性を好きになるという傾向があるんです。

何故かというと男性は、女性にモテたい・フラれたくないという願望がとても強いから。

自分のことを男として認めてくれる、受け入れてくれる女性を好きになりやすいです。

 

ですので、恥ずかしがって好き避けは決してせずに、相手が話しかけてくるならどんどん乗ってあげましょう。

個人的なことを聞いてくる

これは脈ありというよりは相手がこちらを気にしている場合、個人的な話をよく聞かれるようになります。

 

「どこに住んでるんですか?」

「仕事はなにしてるんですか?」

「何歳ですか?」

 

という風に、世間話からこちらのプライベートにさぐりを入れてきます。

相手の性格によりますが、ガンガン聞いてくる人もいます。

〇〇あたりに住んでるんですよ!〇〇さんはこの近くに住んでいるんですか?

ただしシャイな草食系なトレーナーだと自分からは何も聞かないかもしれません。

ですが、頻繁に挨拶していたり、話しかけていれば、相手もしぜんとあなたに興味をもつようになり、聞いてくることがあります。

そこから

  • 見たい映画
  • 行ってみたいお店

など、さり気なくアピールするとデートにさそってもらえるかもしれませんので、予め脳内でシュミレーションをしておくといいですよ!

脈ありから「告白」へ導く…。男性を本能的に誘導させる〇〇〇専用香水とは…?

これはNG!ジムのトレーナー男性に嫌われる女の特徴

好きな人に嫌われるのって絶対に避けたいことですよね。

「こういうお客さんはちょっと苦手だなぁ。」

と、顔は笑顔でも内心、迷惑だと思われている行動があります。

ついやってしまいがちなことばかりなので注意してみましょう。

しつこく追いかけたり、まとわりつく

相手は遊びではなく、仕事としてジムにきています。

男性は仕事には真剣な人ばかりです。

それを邪魔するようなことはしないでおきましょう!

 

実際に目撃したことがありますが、女性2人組がエアロビの先生を追っかけまわしていました。

先生の迷惑そうな顔を忘れられませんね・・・。

 

話しかけることは仲良くなる手段ですが、あくまでも話すタイミングは、

  • トレーニングやマシンについて何か尋ねたいとき
  • スタジオレッスンについての質問
  • 相手が手持無沙汰な瞬間
  • 手続き関係などで用事があるとき

ジムに通っていればこの時は必ずやってきます。

遠慮ばかりしていると話すことができませんが、もし話しかける場合はタイミングをよく見計らってください。

うさちゃん
うさちゃん

空気嫁というやつですな。

くまちゃん
くまちゃん

イタイ客にならないようにね!

他のスタッフや社員、お客さんがいる前で大声ではしゃぐ

友人などを交えて複数人で話す場合は大丈夫ですが、お目当てのトレーナーと2人きりでキャッキャしすぎてしまうと相手は仕事中のため、周りの目が気になってしまいます。

 

例えば、ほかの女性客にマークされたり、他の従業員に見られてしまったりと、いろいろと誤解をまねいてしまう可能性もあります。

 

ちなみに私の友人で、スタッフの男性にフラれてしまった女性はよくジム内で大声で騒いでいることがありました。

「うるさいお客さん」としてのイメージがついてしまうため、あまり良い印象ではなかったと思います。

 

話せて嬉しくなる気持ちは分かりますが、ここはグッとこらえて、なるべく周囲には悟られないようにしてください。

出来るだけ長々と話さず、周囲には内容が聞こえないトーンでお話しましょう。

高価なプレゼントを贈りつける

これは嫌われるというより、下心ととらえられてトレーナーが引いてしまうかもしれません。

相手も高価な物をもらうと

「こんなに高い物をくれるなんて見返りを求められるかもしれない。」

と考えるでしょう。

もし喜んでもらえたとしても、それまでです。

ホストクラブ感覚にならないようにしましょう。

 

どうしても何かあげたければ低価格の差し入れ程度でいいです。

 

あげてもOK→未開封のペットボトル飲料、タオルなど小物、市販の菓子折り

これはNG→手作りの食べ物、賞味期限が近い食べ物、ブランド品

 

あげてもイヤミのない、あとくされのない差し入れ程度なら大丈夫でしょう。

スタッフみんなで食べることのできるお菓子などが喜ばれそうです。

  • 手作りの食べ物
  • 賞味期限が近かったり、なまもの

これらは嫌がる人がいますのでバレンタインなどは特に気を付けてくださいね。

ちなみに、私の友人のフラれた女性はトレーナーにプレゼント攻撃をしていましたが、進展は一切しませんでした。

あげたのはGodivaのチョコにブランド小物などなどです。

プレゼントを贈りたくなる気持ちは分かりますが、モノではココロの距離は1mmも縮まらないことを覚えておきましょう。

 

あげるなら、あなたの笑顔や言葉を贈りましょう!

 

プレゼントをあげたい方は下記の記事が参考になります!

見た目に気をつかえていない

これは嫌われるというよりは、「恋愛対象に入りにくくなってしまう」という意味です。

ジムはトレーニングをする場所ではありますが、中にはしっかりメイクやカワイイウェアなどを着て身だしなみに気を使っている若くて素敵な女性がたくさんいます。

 

汗をかくからと言ってスッピンだったり、適当なジャージを着ていては台無しになってしまいます。

やはりジムにはジムに合った適切なオシャレというものがありますので、見た目には十分気を付けていきましょう。

恋愛をうまくいかせたいなら見た目に気を使って損をすることは100%ありません

 

むしろ見た目に気を付けば使うほど、プラスになります。

それと意外と男性は女性の見た目をしっかりと観察&チェックしています。

 

「俺、あのお客さんタイプだわーww」

と、バックヤードで噂は確実にしていますので、気を付けるのにこしたことはありません。

 

たまに好きな人にとても夢中になってしまい、自分自身がキレイになることを放棄してしまう人がいます。

人を好きになったのなら、まずは自分自身が好かれるような外見を目指していくのはとっても大切ででしょう。

 

相手に不快な思いをさせない大人の配慮をしてみませんか?

ウェア越しにワキやデリケートゾーンのニオイの元をしっかりケアが可能なソープ。市販のアルカリ成分ではなく100%天然成分のため違いに驚きます。小さ目サイズで持ち運びもしやすいのが◎

ベッドタイム前にも最適な、大人女子のたしなみ石鹸です。

 

ジム通い女子が使いたいデリケートゾーン専用石鹸!「アレ」のニオイが一瞬で消える秘密とは?≫ 

 

トレーナーは客を恋人にしたいのではない、〇を恋人にしたいと思っている!

実際にジムに通っていて見てきた経験から、アドバイスを解説させていただきました。

自分がジムにいた経験からですが、トレーナーと付き合えるところまでいける女性はかなり少ないように思います。

LINEやご飯程度に仲良くなるのは出来る人はいるのですが付き合った人はかなり少なく、そしてそれ以前にインストラクターやトレーナーにアタックするのって勇気がいりますよね・・・。

恥ずかしい思いはしたくないし、相手と気まずくなりたくないし、だけど何もしないわけにはいかないしで行動できずに悩んでしまいます。

 

ですが、男性は案外単純なので、何かのタイミングで相手に意識をさせることができれば恋愛に発展させることができるかもしれません。

 

あなたはこのような言葉を聞いたことはありませんか?

「男の恋は性欲からはじまる」

 

ジムのトレーナーというのは、トレーナー以前に一人の男性に過ぎません

彼らにもエッチなことを考える瞬間はありますし、女性客をそのような目で見てしまうことはどうしてもあります。

 

想像してみてください。

 

トレーナーがもしあなたを女性として認識した場合、まずは「あ、可愛いな」と無意識に思うようになります。

 

そして抱きしめたい、キスをしたい、そしてその先にも・・・。

 

と、どんどんと脳内で妄想が膨らんでいき女性にアプローチがはじまります。

 

これは世界共通、人間の男なら皆同じ単純な行動パターンです。

 

つまりトレーナーには通常の男と同じようにあなたに対して性欲を持たせるようにすれば恋愛をスタートさせることができます。

 

トレーナーは、客ではなく、「女を恋人にしたい」と思っています。

 

お客さんではなく、あくまでも女性であることを相手に思い込ませてこそ、あなたとトレーナーの恋愛物語の幕がはじめてあがるのです。

 

ですが、ただ単に会話や挨拶をしているだけではそのように思い込ませることは難しいでしょう。それは女性ではなくただの「感じのいいお客さん」なだけです。

 

そのようなことではなく、男性の本能をあやつる方法を知っておけば恋愛モードにもっていける可能性がグンと高まります。

 

人間の脳の中には、嗅覚(きゅうかく)という機能が備わっており、脳の本能をつかさどる部分(大脳辺縁系)と直結する仕組みになっています。

この下の図で言う嗅細胞(きゅうさいぼう)という部分です。

そのスピードは約0.2秒と言われており、すさまじいスピードで本能(大脳辺縁系)に刺激を与えることができるのです。

この、大脳辺縁系という機能は、人間のあらゆる欲を刺激する箇所であります。

欲と言えば、食欲・睡眠欲は生きていくうちで欠かせない欲望ですが、もう一つ絶対に外せない欲望があります。

 

それは、性欲です。

 

脳内のこの仕組みを利用して、気になるトレーナーに香りを送り込めば、あなたを女性として認識し始め、性欲を持つ可能性を高めることができるのです。

 

そしてここで利用したい香りというのが、女性特有のフェロモンとして知られる「オスモフェリン」という成分。

実際にオスモフェリンを男性が嗅ぐことで相手の女性への好感度がアップすると実際にウィーンの大学教授カールグラマー氏が実験で成功しています。

↓以下は実際に米国のbbcニュースで掲載された内容の引用。

一般男性66人をオスモフェリンにさらすと、
その最中、唾液中のテストステロン(男性ホルモン)が
1.5倍に増えたことが分かりました。
参考:http://news.bbc.co.uk/

テストステロンが増えるということは、相手を女性として認識している、つまりは恋愛の性欲を刺激し、意識する段階に持っていけているという立証になります。

 

この成分をなんとか応用できないかと開発されたのが、オスモフェリンを混ぜ入れた香水。

通常の香水にオスモフェリンを混ぜることにより、相手の男性にバレずに、オスモフェリンの香りを嗅がせることが可能となったのです。

夜に誘われない旦那や恋人でも、デートやホテルに誘ってほしい男性の前などでも、相手を誘発させるために使うことができます。

 

実際に利用している人の口コミを一部抜粋します↓

ネットの記事で度々見かけたので気になり購入しました。
実際に香りを確かめることが出来ずに購入なので届くまでは不安でしたがいい香りで満足です!
香り持ちはしません。
ベリー系とのことでしたが、私にはあまりベリー感はせず。さわやかなフローラル系の香りかな?

フェロモン香水とのことですが、効果はよくわからず…
いつもよりはスキンシップが増えたから効果あったのかたまたまなのか…(笑)

ベッド専用香水って何よ?って思って購入。
普通に仕事行く前につけてます。
良い香り。
ふんわり自然に香るのが良き。名前には驚きますが普通に使える香水です。

香りはいいですが、男性を誘うかどうかは…笑これをつけて出かけても知り合いの男性になにも言われたこともないし、匂いに敏感な旦那も無反応でした。笑

香水あまり分からないので購入は迷いましたが、結果的に、甘いのになぜかセクシーな香りで私の好みだったので買って正解でした。
他のブランドの香りだとかぶってしまうのが嫌なのでこちらに決めたのもあります。ただ最近は広告も多く出てますので、ラブコスメを使ってるとパッケージでバレるのがなんとなく恥ずかしいので家で隠して使ってます笑笑
なんとなく香りは最初結構強く感じますが、あまり目立たないとこに付けたら良い具合になると思います。また、時間が経つと匂いも変化してくるみたいなので、それも楽しめます。

そんなに高くないし、効果がなかったり香りが好みでなくてもまあいっか、という感じで購入しました。
私は結構好きな香りで、つけていると女の子らしくてテンション上がります笑
女の先輩に「今日女のにおいがする!!」と言われたり、彼にもいい匂いがすると言われたので、買って正解だったかな~と思ってます(*‘∀‘)
この香水の効果かはわかりませんが、これをつけてた時は盛り上がりました…笑
ただ、ベッド用というだけって持続力はないです。

様々な口コミがありますが、好きな男性に対して効くかどうかは使ってみないとわからないところも正直あります。

男性ウケするように設計された香り、そしてオスモフェリンという特殊な成分で効率的に相手に仕掛けるアイテムとして日々のジム通いで使ってみるのは大いに役立ってくれるのではないでしょうか。

雑誌ananでも掲載され、40万本以上の販売実績のある人気のオスモフェリン香水。

 

あなたにとっても、彼にとっても特別な香りとなるかもしれません。

ジムのトレーナーをこの香水を使ってジワジワと夢中にさせてみませんか?

 

トレーナーを仕留める!ちょっと打算的な「オスモフェリン」入り大人の香水とは…?≫

トレーナーはただの男!シンプルなアプローチが効果的(むすび)

ジムのトレーナー(イントラ・スタッフ)の落とし方を解説させてもらいました。

結局のところ、彼らもただの男です。

 

普通に恋もしますし、性欲もあります。

 

ジムで働いているため、お客さんであるあなたは引け目を感じてしまうかもしれませんが、気にせずに接してみましょう。

普通の男にやるのと同じようなアプローチがなんだかんだで一番効きます。

 

  • 頻繁に話しかけて仲良くなる
  • 相手の好みになるよう見た目に気を使う
  • 居心地の良い、話しやすいオーラを出しておく

 

つまりは、イイ女であることを存分に相手にアプローチすれば結果は後からついてきます!

 

ジム内で配慮をしつつも、普通に男を落とすつもりで、そして友達になるように気軽に仲良くなっていってみましょう。

そして、この記事の内容を取り入れながら、女と思わせるようなあなたなりのアピールもさりげなくしてみてくださいね。

私の友人はトレーナーと付き合えてとても幸せそうでしたので、そのような女性が1人でも増えるように願っています!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました